温泉

  • 白骨温泉の泉質と効能
  • 日帰り入浴のご案内
  • 二つの内湯
  • 露天風呂小梨の湯

無料貸切 露天風呂 小梨の湯

  • 露天風呂 小梨の湯
  • 露天風呂 小梨の湯
  • 露天風呂 小梨の湯
  • 露天風呂 小梨の湯

白骨温泉では数少ない 無料貸切露天風呂で素晴らしい湯と景色をひとりじめ

白骨温泉で唯一の無料貸切露天風呂は30分貸切制度となっており、木札が空いている際は何回でもご利用になれます。
白樺林に囲まれた露天風呂となっており、大自然に身を包まれながらゆっくりとお過ごしいただけます。

【貸切風呂のご利用について】

当館の小梨の湯は貸切風呂となっております。

ご利用時間
チェックイン~22:00
翌朝7:00~9:30

二つの内湯

  • 1.姫の湯 (女性用)
  • 2.殿の湯 (男性用)

白樺林を眺めながら 開放的な半露天風呂に浸かる

内湯には「姫の湯」「殿の湯」の男女別に2種類がございます。
暖かい季節はガラス戸がフルオープンになっていて半露天に、秋は紅葉、冬には雪景色をご覧いただきながら白骨の名湯をお楽しみいただけます。
硫黄の香りが充満して、硫黄の温泉好きには特に大好評です。源泉かけ流しの本物の温泉に浸かっていただき日頃の疲れを癒してくださいませ。

【内湯のご利用について】

当館の小梨の湯は貸切風呂となっております。

ご利用時間
チェックイン~24:00
翌朝5:00~9:30

日帰り入浴のご案内

※当面の間日帰り入浴をお休みさていただきます。

日帰り入浴は土日のみの営業とさていただきます。
殿の湯、姫の湯、小梨の湯をそれぞれ11:00~13:00までの30分間隔で貸切となります。
家族風呂としてご利用いただけます。全てご予約制となります。
ご利用頂けない日もございますので、あらかじめお電話(TEL:0263-93-2132)にてご予約をお願い致します。

【日帰り入浴でのご利用について】

ご利用時間
◆殿の湯 内湯
◆姫の湯 内湯
◆小梨の湯 露天風呂

それぞれ11:00~13:00の間の30分間隔で貸切
入浴料
お一人様 700円(税込)

白骨温泉の泉質と効能

白骨温泉の泉質と効能

白濁の硫黄泉は源泉掛け流し天然温泉100%で、古来より「三日入れば三年風邪をひかない」と言い伝えられる効能高き名湯で肌に吸いつく感触は、美肌効果もございます。
当館のお湯は白骨温泉の中でも特に硫黄の香りが強いことが特徴で、「秘境にある温泉」「香り(硫黄など)のする温泉」が好きな方にはさらに愉しんでいただけます。

源泉名
小梨の湯(自家源泉)
泉質 
含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉
効能(浴用)
慢性消化器病・冷え性・疲労回復・慢性皮膚病・神経痛・ きりきず・筋肉痛・運動麻痺・病後回復期・慢性婦人病
効能(飲用)
慢性消化器病・糖尿病・痛風・便秘・肝臓病